メインメニュー
味噌Q&A
◆ 味噌の市場についてのFAQ
Q1.味噌の生産量はどう変わってきているのですか?
農林水産省の統計によると(下図)、この20数年間、味噌の総生産量は55万トン前後で安定して推移しています。
この数年は、やや減少傾向にありましたが、1996年は前年比で約1%増の561,237トンと4年ぶりに増加しました。
外食志向の高まり、洋食を好む世代の台頭、コメ消費の減少などにより、味噌を使う料理の頻度が最近は少なくなってきている中で、
前年を上回る生産量を示したことは消費者の“味噌回帰”が始まったといえそうです。

(資料提供:みそ健康づくり委員会)